top of page
  • RSS  - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

アリゾナで家探し③

  • 執筆者の写真: Real Hanako
    Real Hanako
  • 2021年8月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月19日





家主に思い込めたメールを添えて

申し込みを入れた3日後。


ree

待ちに待った返信が来ました。







ree

家主のメールは、

シンプルかつ明確なひとことのみ!


こんな時、日本人は相手への敬意込めて

余韻とか空気感を言葉に含ませて

コミュニケーションすることが多い

ように思いますが、

(メールにもある程度型があったり)







ree

アメリカに来て思うのは、前置きなしに

要件ファーストでくること。

日本の感覚で長い前置き書こうものなら

返信で肩透かしくらいます。




でも、

そんなことはもうどうでも良くって、


ree

これで年内は屋根のある場所で暮らせる。







しかし


ree

家主から、家の管理についての長ーい

細かーいTODOリストが後追いのメールで

送られてきたのでした。


モグラにもできること!?



次回に続きます。






ree

今日のひとコラム

アメリカは不動産市場の加熱で賃貸マーケットも絶賛値上がり中です。良い賃貸物件も競争が激しいのですが、今回は「家具付きで最長7ヶ月限定」という特殊条件が我が家にとっては都合よく、ラッキーでした。実際にまだ家も家具も持ってないですし、(買うための)家探しにちょうど半年くらい時間が欲しいと思っていましたし...と言いつつ、今のところに移って3ヶ月近くたちますが、まだマイホームに出会えてないんですー(笑)(←笑えない)このままでは年内、本当の家なき子になる可能性も!?😅


「アメリカ情報」ランキングに参加中!

記事がよかったらぜひ「いいね」

1日1回のクリックで応援お願いします!

( 7位!ランキングの応援、有り難うございます!)

▼▼▼



コメント


Screen Shot 2021-05-05 at 10.00.15 PM copy (1).png
  • さえずり
  • Instagram
モグラについて

イラストブログをアリゾナ砂漠から発信中。日本ではITベンチャーで色々作るお仕事をしていましたが、現在は再びアメリカで学生しています。ティーン二人を抱えた母です。東京でのIT企業体験、アリゾナ移住の話、家族のこと、愛犬ウィリー先輩について徒然なるままに描いてます。ツイッターやインスタでは更新情報他、裏話など書いていきます。ぜひフォローよろしくお願いします!

(プロフィールページ ▶︎)

© 2021 アリゾナのモグラ|絵日記ブログ (Mole in Arizona), All designs copyright by owner.
bottom of page