top of page

我が家の食卓はカオスです



( 海外移住:最初の記事へ )


( 前のポストを見る... )





毎日夕飯を何にするか意見が分かれるので

決めるのにとても苦労する。







肉食かつ洋食派の大食ムスコ、

食の傾向は夫そっくり。


成長男子の投資は肉!

とはよく言いますが(モグラ周辺)、

我が家の場合、








ストックしてる冷凍肉が毎回

あっ!という間に空になる程。

ワニか?

コメも食べろ!コメッ!!


とにかく肉と洋食が大好物。


方や、






永遠に終わらないダイエットに

明け暮れる娘、ミニモグラは

モグラに似て圧倒的和食党。






なんですが、、、

摂取した低カロ和食では満たされず、

結果食後のスナック爆食い。


万年ダイエッターは毎日が予定外の

チートデーに。







そんな我が家の食卓、東西で分断され、

二派閥のご機嫌うかがいが

モグラの仕事になります。


これが塩梅を一歩間違えると、




夕食は沈黙の森と化します。

間に座る夫と犬は全くこだわりなし。

(雑草出しても多分食べる人たち)


肉肉しい洋食と精進料理と

変則和洋折衷エブリデー🌿🍖






今日のひとコラム

アリゾナでは、アジアンスーパーの日本食材が意外にも充実しているため、和食党のモグラもつい和に傾倒しがちなんですが、洋派の息子からはブーイングの嵐。家族会議を重ねた結果、変則和洋折衷というルールが生まれました。プロテインたっぷりの洋食とヘルシーな和食らがカオスになってテーブルに並んでるのが我が家の食卓風景です😂📈

ちなみに以下の写真は冷凍庫の中身。別名肉貯蔵庫ですが、納豆も常備しておかないとミニモグラが不機嫌になります。( 次回はアリゾナ編! ▶︎ )



「アメリカ情報」ランキングに参加中!

記事がよかったらぜひ「いいね」

ランキングクッリックしてください!

(現在23位で奮闘中)

ブログの応援をお願いします!! ▼▼▼

関連記事

すべて表示
Screen Shot 2021-05-05 at 10.00.15 PM copy (1).png
  • さえずり
  • Instagram
モグラについて

イラストブログをアリゾナ砂漠から発信中。日本ではITベンチャーで色々作るお仕事をしていましたが、現在は再びアメリカで学生しています。ティーン二人を抱えた母です。東京でのIT企業体験、アリゾナ移住の話、家族のこと、愛犬ウィリー先輩について徒然なるままに描いてます。ツイッターやインスタでは更新情報他、裏話など書いていきます。ぜひフォローよろしくお願いします!

(プロフィールページ ▶︎)

bottom of page