top of page
  • RSS  - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

アリゾナでワクチン接種②

  • 執筆者の写真: Real Hanako
    Real Hanako
  • 2021年8月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月16日





ワクチン接種の日。


年長者のケニー(夫)を

会場(コンベンションセンター)

まで送りに行きました。



付き添いは入場できないので外で待機。





そして20分後 ...





夫が二重マスクで戻ってきました。

布マスクの場合、サージカルマスクを

渡されるそうです。






鼻息荒くケニーが解説した

素晴らしかったポイントは2つ。



1つ目はスタッフがポジティブ!


ワクチン接種っていうと一見

ブルーの医療系のマスクした人たちが

事務的に流れ作業をしている(私語NG)

お堅いイメージがあるんですが、


アリゾナの会場では

「へーーい!元気かい?」って感じで、

みなさんリラックスしていました。







2つ目は、

オペレーションがストレスフリー。


受付から待機までボランティアやスタッフが

配置され、効率良い流れ作業で

待ち時間ほぼなし!







アリゾナでのワクチン接種は

モグラたちのイメージよりだいぶ

カジュアルで、明るい雰囲気でした。


2回目ワクチン(モデルナ)は

4週間後!

ワクチン接種をケニーの10日後に

控えていたモグラですが

なんだか早く行ってみたい気分に。

(遊びに行くわけではないのに😅)



次回に続きます... !






今日のひとコラム

夫がだいぶ感心して帰ってきたので、モグラの時に色々と観察してみたのですが、確かに無駄がないっ!例が良いかわかりませんが、日本の役所手続きは「これ必要だっけ?」っていうほど厳重に何度も確認する作業が多くて💧、 そうした几帳面さにも良い面はあるものの、いざとなったら不要なものはバサっと着る潔さ、まずはゴールに向かって進もう!と言う判断力が欲しいところ😅今回のワクチン接種に関しては、全体的にアメリカのスピード感はとてもよかったし、学びも多かった!と思うモグラでした。( 次回に続きます! ▶︎ )


「アメリカ情報」ランキングに参加中!

記事がよかったらぜひ「いいね」

1日1回のクリックで応援お願いします!

( 現在14位!ありがとうございます!! )

▼▼▼


Comments


Screen Shot 2021-05-05 at 10.00.15 PM copy (1).png
  • さえずり
  • Instagram
モグラについて

イラストブログをアリゾナ砂漠から発信中。日本ではITベンチャーで色々作るお仕事をしていましたが、現在は再びアメリカで学生しています。ティーン二人を抱えた母です。東京でのIT企業体験、アリゾナ移住の話、家族のこと、愛犬ウィリー先輩について徒然なるままに描いてます。ツイッターやインスタでは更新情報他、裏話など書いていきます。ぜひフォローよろしくお願いします!

(プロフィールページ ▶︎)

© 2021 アリゾナのモグラ|絵日記ブログ (Mole in Arizona), All designs copyright by owner.
bottom of page