top of page
  • RSS  - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

便利な生活用品、勝手にベスト3!

  • 執筆者の写真: Real Hanako
    Real Hanako
  • 2021年11月7日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年11月11日




最近、生活用品を色々買っています。

というのも、


ree

荷物の大部分はまだ日本の倉庫ですー(涙)


コロナで以前ほど簡単には帰国できず、

他にも面倒な手続き類もあるため、

船便荷物は後回し状態。。。





そんな理由から、

基本的な生活に必要なものを

少しずつ揃えています。


ree

毎日アマゾンにアクセスしてるモグラ。

ホームデポやターゲット、

ウォールマートなどに週3通っては

色々買い込んでいます。


100ドル札が出ていくスピード感にビビる。






そして、


ree

アメリカは「買わせる」のが上手な国。

客の心理を利用して「必要かも?」って

思わせるんですよねー。

彼らが仕掛けるマーケティングの

餌食になっているモグラです。







しかし、

まんまと罠にハマってるだけかも

しれませんが、せっかくなので、


ree

これはよかったって商品をシェアします!

あくまでもモグラの独断で選んでいる

リストなのであしからず。






- その1-

ズバリ、庭用のホースです。

(すみません地味ですみません)

これまで使っていた45mゴム製の

ホースが死ぬほど重かったんですが

(灌漑給水システムはあるんですが、

頻繁に水やりが必要な植物があり、

旧ホースは持ち上げるのが億劫だった)


ree

それを一瞬で解決してくれたのが

ロープのようにしなやかなで

見た目も可愛い伸びるVIENECIのホース。

(ポリエステル・ラテックス製)


このデザイン、アリゾナでは

蛇と間違えてドキッとしますが、

軽いし、片付けも簡単で

ガーデニングの時間が最高に

楽しくなってしまいました。






- その2 -

冬でも日中は暖かいアリゾナ、

そのため、日常アウトドアで

過ごすことが多くなります。

しかしこの時期悩みの種は、蚊。


庭でゆっくりしたいと思っても

ワインとか飲んでしまうと

余計に体温上がって蚊を寄せ付けます。


ree

シトラス系アロマのキャンドルが

虫を寄せ付けないらしいので、

買ってみたところ、これがなかなか良い!


(注)蚊はローソク点火しているときの方が

少ない気がしているんですが、

100%の効果ではありません!


結局、リスクを冒してでも

来る輩は来ますからね🤷‍♀️







- その3 -

これはペットの毛で悩んでる人に

オススメ、犬の毛取りです。

うちのウィリー先輩(犬)は

年中ハゲになるんじゃ?と、

心配するくらい毛が抜けます。


うちのSUV(トランク)は毛だらけ。

(その後トランクカバーを購入しました)


ree

トランクの表面素材って、

毛を巻き込む仕様になっているのか、

コロコロでもなかなか取れないんです。

それがこの毛とりだとゴリゴリ取れます!


カーペットだとさらに簡単に取れるので

作業が病みつきになります。

その上綺麗になるんだから2度美味しい!



というわけで、

モグラのお気に入りベスト3でした!


地味だけど使ってくうちに味わいが

出てくるものばかりなんですよ〜。

また何か良いものを見つけたら

こちらでご紹介したいと思います!





ree

今日のひとコラム

反対に(笑)、購入したもので、日本製がベストだったなーと思ったのは、チャッカマン(引き金がえらい硬い。これで3ドルは高い!日本の100均で買ったチャッカマンが恋しいこの頃です。今では着火する毎に指の怪我をしてます...)、生理用品(以前スイスに住んでいたときもブログにしましたが、形、肌触り、世界1位クオリティはズバリ日本だと思います)、まな板(これも日本の方がデザイン機能性含めて良いものが圧倒的に多く感じます。職人技?)というわけで、今日はこの辺で締めたいと思います。また近いうちに👋

写真はアロマキャンドルと、併用してる虫を寄せ付けないオイルです。ホースは水が入った状態なので硬そうに見えますが、普段はこの半分くらいの大きさで、縮んでます!


ree

ree



「アメリカ情報」ランキングに参加中!

記事がよかったらぜひ「いいね」

1日1回のクリックで応援お願いします!

( いつも見ていただきありがとうございます💦)

▼▼▼




コメント


Screen Shot 2021-05-05 at 10.00.15 PM copy (1).png
  • さえずり
  • Instagram
モグラについて

イラストブログをアリゾナ砂漠から発信中。日本ではITベンチャーで色々作るお仕事をしていましたが、現在は再びアメリカで学生しています。ティーン二人を抱えた母です。東京でのIT企業体験、アリゾナ移住の話、家族のこと、愛犬ウィリー先輩について徒然なるままに描いてます。ツイッターやインスタでは更新情報他、裏話など書いていきます。ぜひフォローよろしくお願いします!

(プロフィールページ ▶︎)

© 2021 アリゾナのモグラ|絵日記ブログ (Mole in Arizona), All designs copyright by owner.
bottom of page