top of page

ムスコとの会話①



( 海外移住:最初のポストへ... )


( 前のポストを見る... )



アリゾナ到着後ホテル住まいを経て

サービスアパートメントに移りました。

NZに留学していたムスコとの

久々、親子生活の始まり。



居住スペースが広くなり、

部屋が増えたのを喜んだのも束の間。









新しい我が家にできたのは、

「開かずの部屋」。


モグラの中ではまだ小学生だった

我がムスコがティーンになっていました。

そこで戸惑うのが年頃男子との生活。








ドアが開くのは用事がある時のみで

ささっと目的地に直行します。



朝 8:00 の様子










午後 4:00 の様子










夕飯の準備中 ...










恒例の電子音。











同じ屋根の下にいながら、

大陸の向こう側に住んでいるムスコです。



壁越しも

やりとりLINE

Z世代








今日のひとコラム

アメリカ移住前、ニュージーランドに留学をしていたムスコは小学6年生の終わりから2年半をNZで過ごし、再び親子揃っての生活をアリゾナで始めました。そんなわけで久々の同居生活は発見ばかりです。親は当時の子どもの雰囲気を引きずったままですが、子どもはその間も成長しているわけで、声変わりして、背も伸びて、考えることも複雑になり、小学生だったムスコは、気づけばモグラの想像を超えた生き物になっていました。子どもの成長は嬉しくもあり、同時に寂しくもあります💦 毎日七転八倒する我が家の珍道中、まだまーだ続きます!

( 次回もアリゾナ家族編!!▶︎ )



ランキング参加中です。応援をお願いします ▼▼▼



関連記事

すべて表示
Screen Shot 2021-05-05 at 10.00.15 PM copy (1).png
  • さえずり
  • Instagram
モグラについて

イラストブログをアリゾナ砂漠から発信中。日本ではITベンチャーで色々作るお仕事をしていましたが、現在は再びアメリカで学生しています。ティーン二人を抱えた母です。東京でのIT企業体験、アリゾナ移住の話、家族のこと、愛犬ウィリー先輩について徒然なるままに描いてます。ツイッターやインスタでは更新情報他、裏話など書いていきます。ぜひフォローよろしくお願いします!

(プロフィールページ ▶︎)

bottom of page